2021年3月22日月曜日

コロナ渦でも進むコミュニティとのコラボレーション

これがコラボの未来形。

東京未来大学モチベーション行動科学部の学びは、特に経営領域において、コミュニティが直面している課題に机上の学びを活用し、協働・協創のなかで課題解決を目指す、そんな特徴があります。このブログでもたびたびご紹介してきたとおりです。

いま、コロナ渦のなかで進行している1つのプロジェクトがあります。昨春の緊急事態宣言で頓挫したかに見えましたが、関係構築を進め、細い糸をあざないあざないして太くしながら進めてきました。それがようやくたわわな果実になりそうです。

商店街などにあって人びとの生活に欠かせぬ存在でありながら経営の逼迫を余儀なくされている商店や企業は少なくないはず。そして、新型コロナウイルスとの戦いの最前線にいる医療関係の皆さん。そんな皆さんを応援したい。

区内有数の菓子店・喜田屋と東京未来大学モチベーション行動科学部が手に手を携えて、コラボ商品を世に出します。4月上旬発売予定で、いま、急ピッチで試食を繰り返し、パッケージデザインを練っています。ご期待ください。

公務員をはじめとする公共キャリア志望者の皆さん、東京未来大学は足立区と協働するプロジェクトを多く抱えています。足立区の価値を高めようと懸命に働く足立区職員の皆さんの姿をまじかに見、一緒に汗を流すことができる希有な大学です。一緒に身近なコミュニティを、大きくは日本や世界を変えるコラボに参加してみませんか?


作戦会議♪


2021年3月21日日曜日

卒業式を迎えて 2021.3.18

天気に恵まれて卒業式の日を迎えることができました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。ゼミ生諸君、後輩が使えるプレゼントを研究室に残してくれてありがとうございます。大切に使わせていただきます。

明日から現4年生たちがもう大学にこないし、いなくなってしまうという現実がなんとなくピンとこなくて。この学年の学生とは、力の限り動き回った感が強く、足立区はもとより、群馬県も、タイやマレーシアやシンガポールも、一緒に駆け回ってきました。思い入れがひときわ深い世代です。

コロナ渦での卒業式は手短に終了しましたが、コロナ渦でもこれくらいのコンパクトさがいいのではないかと個人的には思います。

自分の学生時代を振り返って思うのは、お世話になった先生方には卒業式の前後に個人的に挨拶に行ったし、友達ともその前後で十分に楽しんだなあということです。卒業式は思い出深き校歌をエンブの指揮で皆と肩を組んで歌いたかったから行ったように思います。

緊急事態宣言が解除されるとのことですが、これを機にせっかく進んだリモート化をはじめとする合理化が後退しないかを案じつつ。


地域連携活動の「戦友」たち