タイトルは「コミュニティをデザインする 〜にぎわいをどう創るか〜」です。
都市計画学の基本から説き起こし(ここは難しいところ)、現在進行中の伊勢崎市、一段落した沼田市の#街かど丸絵プロジェクトを事例として、賑わいを創るために「溜まりと周遊をどう仕掛けるか」を話しました。前半の都市計画学のところはちょっと高3生にはつらかったかな?
コミュニティ・デザインにおいては協働がとても大切であり、協働の過程においてもまた「賑わい」は生まれるのだとも。何となくメモリアルな気分なので、スライドをアップしておきましょうね。後日、講義映像もアップします。
このブログでも紹介したわが研究室の制作物「沼田丸絵案内」を模擬講義でも紹介し、お帰りの際にお持ち下さいとと机上に載せておきましたら、あれよあれよという間に品切れになってしまいました。ご静聴戴きました来場者の方、先輩教員の先生方、心から感謝申し上げます。